AndroidアプリのViewの配置は、VisualStudioのVBやC#のフォームアプリみたいに、マウスでViewをドラッグして、表示位置を調整できないの?
即答ですが、出来ません。
私がAndroidの勉強を始めたとき、いや、始める前でしょうか。
そのときに、最初に思った疑問です。
以前の仕事で、J2ME(MIDP)アプリケーションや、BREWアプレットの開発に携わった事があり、今の仕事ではごく稀に、Javaアプレットを作る事があるのですが、この子たちは、画面に何かを表示させるってだけで、とても面倒くさいというイメージがあります。
Androidもそうなのかな?とか思いながら、何もわからないまま、EclipseやらAndroid SDKのインストールをした後、早速ちょいと試しに作ってみようか!と思い、わけもわからずlayoutフォルダにあるmain.xmlを見て衝撃を受けました。
画面のレイアウトがGUIで見える!
画面の右側には、追加するコントロールの一覧(AndroidではViewといいますね。)があって、まるでVisual Studioの画面を思い浮かべる構成!
Visual Studioのフォームを作るみたいな感覚で画面を作れるのか!?
と、最初見たときに感じました。
早速、ボタンでも追加してみようと思い、Buttonを追加して、追加したボタンをドラッグさせようとしてみました。
でも、動かない。何も変わらない、何も起きない。
ん??
これが、私がAndroidに出会って、最初につまずいた事件です。(笑)
ホントは、書籍なんて買わないで、いきなり配布しようと考えていたアプリの開発を進めていこうと考えていたのですが、これがきっかけで、ちゃんと基礎だけは勉強しておこうと思い、Androidの書籍を購入するに至りました。
という事で、今回のタイトルの「Androidアプリは、VisualStudioのフォームアプリみたいに、マウスでViewをドラッグして、表示位置を調整できないの?」という質問の回答は、
「はい。出来ません。」です。
Viewの表示位置の調整は、レイアウトを駆使する事で実現していきます。
LiniarLayout、RelativeLauout、TableLayout等のViewGroupを、入れ子にしたりしながら実現していきます。
自分でアプリを作っていけば、大抵のレイアウトならすぐに作る事が出来るようになると思います。
これらの解説は別サイトでも結構見かけましたので、この記事では省略します。
という事で、VisualStudioみたいには出来ませんよ、という事を伝えたかっただけでした。